2020年度担当科目
計測工学概論(前期木曜日4時限)
基礎科学実験A(前期木曜日67時限(責任者))対面実験を後期に行います。
基礎科学実験A(前期月曜日34時限)対面実験を後期後半に行います。
基礎科学実験A(前期木曜日34時限)対面実験を後期後半に行います。
基礎科学実験A(前期金曜日34時限)対面実験を後期後半に行います。
休講 物理学演習第一(前期水曜日3時限(分担))
休講 物理学演習第一(前期水曜日4時限(分担))
開講学期変更 現代物理学を創った人々(前期金曜日5時限(分担))
基礎科学実験A(後期月曜日34時限(責任者))対面実験を後期前半に行います。
基礎科学実験A(後期木曜日34時限)対面実験を後期前半に行います。
基礎科学実験A(後期金曜日34時限)対面実験を後期前半に行います。
物理基礎実験(後期土曜日45時限(責任者))全て対面で行います。
電子物性特論(大学院、後期金曜日4時限(分担))Google Classroomでオンデマンド遠隔で実施します。
物理学演習第二(後期水曜日3時限(分担))Google Classroomでzoom ID等のアナウンスをします。
物理学演習第二(後期水曜日4時限(分担))Google Classroomでzoom ID等のアナウンスをします。
現代物理学を創った人々(前期金曜日5時限(分担))Google Classroomでzoom ID等のアナウンスをします。
UECPP関連科目(前期、後期、分担)
