2018年度担当科目
計測工学概論(前期木曜日4時限)
基礎科学実験A(前期木曜日67時限(責任者))
物理学演習第一(前期水曜日3時限(分担))
物理学演習第一(前期水曜日4時限(分担))
現代物理学を創った人々(前期金曜日5時限、分担)
電磁気学II(前期水曜日1時限、東京農工大学)
電気電子工学特別講義(前期集中、山梨大学)
基礎科学実験A(後期月曜日34時限(責任者))
物理基礎実験(後期土曜日45時限、分担)
電子物性特論(大学院、後期金曜日4時限(分担))
物理学演習第二(後期水曜日3時限(分担))
物理学演習第二(後期水曜日4時限(分担))
電磁気学(後期木曜日1時限、東京農工大学)
UECPP関連科目(前期、後期、分担)
